愛ちゃん家(ち)新はっさむが目指すもの
ご利用案内〜「愛ちゃん家(ち)新はっさむ」をご検討の方へ [札幌市全域と石狩市が対象です]
ご利用までの流れ
-
区役所の障害福祉課へ相談・相談支援事業所へ相談
ご不明な点はお問い合わせください。
-
区役所で受給者証の発行を受ける
ご不明な点はお問い合わせください。
-
利用決定
-
愛ちゃん家新はっさむで個別面談・見学
ご契約に必要なもの
・印鑑、障害福祉サービス受給者証、療育手帳または障害者手帳
-
アセスメント
・ご本人の現在の様子や生育歴、病歴、アレルギーなどを伺います。
・他のサービスの利用状況など、これまでのご本人の状況がわかるものがあればお持ちください。
-
個別支援計画の作成〜個別支援計画への同意・交付
・ご家族の想いや、ご本人の気持ちをしっかりと伺います。
・その上でご利用にあたっての個別支援計画書を一緒に作成します。
-
利用開始
ご利用料金〜基本的な料金とご用意いただくもの
ご家庭の収入状況により異なります。詳しくはお住いの区役所障害福祉課までお問い合わせください。
区 分 |
市民税課税状況等 |
負担額上限月額 |
18才以上 |
生活保護 |
生活保護世帯 |
0円 |
低所得 |
市民税非課税世帯 |
0円 |
一般1 |
課税世帯(所得割28万円未満) |
9,300円 |
一般2 |
上記以外の方 |
37,200円 |
・利用料の1割負担
・受給者証記載の利用者実費負担額となります。
・左上の料金表の他、プログラム上必要な費用は別途ご請求差し上げます。
・お昼ごはんはお弁当を持参いただくか、給食提供も行っております。給食はサービス受給者証の食事提供体制加算が「該当」の方は1食300円、それ以外の方は同600円です。